オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

今シーズンのまめこぞう終了しました

ご好評いただいた今シーズンのグリンピース(まめごぞう)は終了いたしました。
注文していただいた皆様、ありがとうございました。
スナップエンドウとそら豆はまだ受け付けております。
よろしくお願いいたします。

スナップエンドウ空高く!

DSC_0029.JPG

寒くなったり暑くなったり。今日の最高気温は20℃と4月並の気温でした。
スナップエンドウもすでに2mの高さまで伸び、踏み台に乗っての収穫です。

そら豆の収穫最盛期!

DSC_0028.JPG

朝晩は寒いですが、日中は小春日和の暖かさで、平年に比べて春が来るのが早いようです。
豆たちにとっては、日中の気温がもう少しだけ低くていいのですが。
そら豆は、すでにてっぺんの芯を止めて、実を充実させていきます!
これから、収穫が忙しくなりそうです。

スナップエンドウの収穫始まりました!

DSC_0345.JPG

スナップエンドウの収穫も始まりました!
スナップエンドウは下から5段くらいまで、花を摘み、最初の収穫から良い実が成ってます(^^)

そら豆の収穫始まりました!

DSC_0333.JPG

今年は台風の被害もほとんどなく、いよいよそら豆の収穫が始まりました!
まだ始まりなので、一番下の所を収穫していきます。
今年はいつもより早く実が成長しているようです。

そら豆の成長

IMG_2020-10-12_21-33-24.JPG

9月の始めに植えたそら豆は小さな実がついています。
これが12月には収穫できるようになっているはず。
このまま、台風が来ませんように。

カボチャの収穫

IMG_2020-06-09_10-44-23.JPG

カボチャの収穫をしました!
今年は天候もよく、よい出来映えです!
種類はえびすとくりごろう。
これから指宿は梅雨に入り、作物も大変な時期です。

オクラの収穫が始まりました

5月14日からオクラの収穫が始まりました。
初日は数十本でしたが、3日目の今日は、コンテナに1/4くらい。
やわらかくて美味しい!

オクラの実が見えてきました

DSC_0269.JPG

オクラの花が咲き、実が成りました。
オクラは、花が咲いて1週間すると、収穫時を迎えます。
3月21日に種を撒いたのですが、2ヶ月も経たないうちに収穫を迎えそうです。

オクラの様子

IMG_2020-04-26_23-47-29.JPG

オクラがだいぶ成長し、花芽を持ちました。
3節目に小さい蕾が見えてます。
早く実に成って欲しいです。